SSブログ

全国初、2014年度入試から近畿大でネット出願に完全移行 [IT]

近畿大は4月16日、2014年度入試で紙の願書を廃止し、インターネットを利用した出願方式に完全に移行すると発表したようだ。同大学によると、ネット出願を一部導入している大学はあるが、完全ネット化は全国初になるようだ。環境保護に貢献できるとしているようだ。

ペーパーレスというかこういう部分で環境への配慮もあると思いますし、PCやタブレット、スマートフォンなども普及してきていますし、ネット出願っていうのも今後増えてくるんじゃないかなぁと思います。いい試みだと思いますね。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

グーグルに差し止め命令 サジェスト表示 東京地裁 [IT]

インターネット検索大手グーグルのサジェスト機能で犯罪への関与を連想させる単語が表示され、名誉が傷つけられたとして、日本人男性が米国のグーグル本社に表示の差し止めなどを求めた訴訟の判決が4月15日、東京地裁であったようだ。小林久起裁判長は名誉毀損を認め、表示差し止めと30万円の賠償を命じたようだ。男性の代理人弁護士によると、日本国内の訴訟でサジェスト機能による権利侵害が認められるのは初めてのようだ。小林裁判長は同機能が「違法な投稿記事のコピーを容易に閲覧しやすい状況を作り出している」と指摘。「機械的に抽出された単語を並べているだけで、責任を負わない」とするグーグル側の主張を退けたようだ。グーグル広報部は「判決内容を精査し今後の対応を検討する」としているようだ。

このニュースは、衝撃ですね。。サジェスト機能っていうのは、調べたい単語があってなんだっけなぁって思った時に役に立つこともありますが、人名で事実無根の名誉棄損なワードが関連付けられたりすると話は別になってくると思います。人の名誉っていうのは守られなければいけないですし、実害も出ている方のようですので、Google社側が寛大な対応をしてほしいところですね。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

MVNO 必要な時だけ安くスマホで通信を使える!? [IT]

MVNOはMobile Virtual Network Operatorの略であり、「仮想移動体通信事業者」という意味になるようだ。自社でモバイル通信のネットワーク設備などを持っていないのに、通信サービスを提供している事業者という意味のようだ。日本の場合、NTTドコモやソフトバンクモバイルといった大手通信キャリアの回線を一部買い上げて、オリジナルのパッケージをつくって販売するかたちになるようだ。日本で身近なのは、日本通信の「b-mobile」、イオンで販売している「イオンSIM」やビックカメラの「BIC LTE SERVICE」などがあるようだ。

SIMカードで切り替えて必要な時にだけスマートフォンを利用するっていうのが、考えられた仕組みだと思います。コスト削減の感じがしますが、スマートフォンをずっと使いたい人にとっては何とも言えませんが、注目のサービスですね。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

将棋電王戦第4局引き分けで棋士勝ち越し消える!? [IT]

コンピューター将棋ソフトとプロ棋士による5対5の対抗戦「第2回将棋電王戦」、「Puella α」と塚田泰明九段の第4局が4月13日、東京都渋谷区の将棋会館で行われ、230手までもつれる異例の展開で引き分けたようだ。シリーズ通算では将棋ソフト側の2勝1敗1分けとなった。対戦ソフトは2012年1月の第1回電王戦で米長邦雄永世棋聖(故人)を破った「ボンクラーズ」の後継ソフトで、2012年の世界コンピュータ将棋選手権で準優勝しているようだ。

最近、この話題については注目していました。正直な所、コンピュータと人間っていうのは人間が勝ってほしかっただけに残念ですね。。コンピューターソフトは人間が作っているものですが、なぜこういう結果になるかと言うと、人とコンピュータでは心理が違うからだと思います。人だといろいろな心情によって左右される。要はプレッシャーとかあるかと思いますが、コンピューターはその辺はないと思いますので、そういう意味ではコンピュータが強いっていう結果になってしまったんでしょうね。。ぜひリベンジしてほしいですね。。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

相次ぐ不正ログイン事件の原因はIDとパスワードの使い回し? [IT]

3月下旬から国内サイトで不正ログインが行われる事件が相次いでいる状況だが、IDやパスワードを使い回しが被害を大きくさせた原因になっているようだ。被害に遭ったサイト運営各社の調査から浮上してきたようだ。4月9日にNTTレゾナントとイーブックイニシアティブジャパンが、不正ログインに関する調査の追加報告を行ったが、IDやパスワードの文字列の組み合わせを総当たりで試す「ブルートフォース攻撃」の可能性を挙げていたようだ。

IDとパスワードの使い回しが原因の可能性があるというのが驚きですね。。やはりIDとパスワードっていうのは多くのサイトを使用する際にはどれがどれかっていうのが分からなくなると思いますが、そういう状況によるものだったんだと思います。パスワードはこまめに変えるようにしたほうがいいと思いますね。。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

携帯電話の誕生から40年、初の通話は? [IT]

40年前、米モトローラの副社長だったマーティン・クーパー氏はニューヨーク市内の歩道に立ち、携帯電話から電話をかけ、それが公の場で史上初めて携帯電話が使われた瞬間だったようだ。その後、DynaTACという製品名で発売されたこの携帯電話は、レンガのような格好だったが、40年を経て薄型化と小型化が進み、あらゆる技術が搭載されて、今やタブレットコンピューターの機能まで果たす携帯が登場しているようだ。

このニュース、いまやスマートフォンやタブレットコンピューターは当たり前のようになってきていますが、原点は40年前ということなんだと思います。それがあったからこそ、今があるっていう感じだと思います。あまりこういうことを考えることはなかったかもしれませんが、こういうニュースで歴史がいかにすごいかっていうのが見えてきますね。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

電子書籍市場 東芝は独自サービス、楽天は目標公表!? [IT]

2010年に普及元年とされながらコンテンツ不足などで足踏み状態が続いてきた電子書籍市場が、ここに来て活況の様相を呈し始めたようだ。4月4日には東芝が独自の書籍配信サービス開始と専用端末の投入を発表し、楽天も4月4日、電子書籍事業で16年に売上高500億円を目指す目標を初めて公表したようだ。2012年11月に日本に上陸した米アマゾン・ドット・コムの端末「キンドル」の存在が、国内メーカーの競争心に火を付けたようだ。東芝はこれまで、凸版印刷グループのブックライブと協業で電子書籍事業を展開してきたが、市場拡大を見込み、独自サービスに乗り出すようだ。

電子書籍っていうのは、スマートフォン、タブレット等で使用しやすい状況になっていていいと思います。普通の本を購入する場合と勝手は違いますが、これから普及していくと思いますので、注目して見ていきたいですね。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

2012年度 au過去最高、ドコモ最大減 転出入iPhoneで明暗!? [IT]

携帯電話3社が発表した2012年度の契約状況によると、電話会社を乗り換えても同じ電話番号を使える「番号継続制度(MNP)」の利用で、KDDI(au)が101万500件の転入超過となり、2006年のMNP開始以来過去最高を記録したようだ。一方、NTTドコモは過去最悪の140万9500件の転出超過となったようだ。ソフトバンクモバイルは41万1200件の転入超だったようだ。米アップルのスマートフォン「iPhone」を扱う2社と、ドコモとで明暗が分かれたようだ。

やっぱりiPhoneに人気が集まっているようですね。。それぞれの携帯キャリアのブランドもあると思いますが、iPhoneのブランド力が大きかったようですね。。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

欧州6カ国、個人情報保護違反でグーグル処分!? [IT]

インターネット検索世界最大手の米グーグルによる個人情報の一括管理問題をめぐり、フランス政府の独立機関、情報処理・自由委員会(CNIL)は、情報保全に関する欧州連合(EU)指令に違反しているため、英独仏など欧州6カ国が処分に向けた作業に着手したと発表したようだ。具体的な処分内容は各国当局による追加調査を踏まえ、EU指令を受けたそれぞれの国内法に基づき決定されるが、グーグルに対しては制裁金などが科される可能性もあるようだ。

Googleっていえば検索でサジェスト、関連検索キーワードとかそういうのでプライバシー侵害とか訴訟もあったと思いますが、欧州でも声があがったようですね。。法律はしっかり守ってほしいですね。。今後に注目したいですね。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ユーチューブが閉鎖、最優秀動画を選考 全てエープリルフール [IT]

米検索大手グーグル(Google)傘下の動画投稿サイト、ユーチューブ(YouTube)は3月31日、4月1日午前0時をもってサイトを閉鎖し、これまでの8年間に投稿された全動画から最優秀動画を選考する作業に入ると発表したようだ。最優秀動画の発表は10年後の2023年のようだ。

エープリルフールとはいえ、何だか微妙なジョークですね。。ユーチューブを使っている人が本当に焦ったんじゃないかなぁと思います。これも話題性を集めるっていう意味での戦略だったのかもしれませんね。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。