SSブログ

98%がドコモ回線のレンタル携帯契約数制限なしが犯罪に悪用される!? [IT]

犯罪に悪用されたレンタル携帯電話について、警察庁が回線の提供元を調べたところ、約98%がNTTドコモだったことが、警察庁などへの取材で分かったようだ。他の大手通信会社が契約先の事業規模に応じて回線数を制限しているのに対し、NTTドコモは上限を設けていないことも判明し、捜査関係者はこれが「一つの大きな要因」とみているようだ。NTTドコモは「携帯電話を悪用した犯罪が起きていることは重大な問題。不正利用の状況を調査して、対策を継続的に検討したい」としているようだ。ソフトバンクは「レンタル業者にも客の本人確認が法律で義務付けられているが、念押しの意味でやっている」、ドコモは「レンタル業者かどうか確認していない。用途を把握できる立場にもない」、KDDIは「通信の自由に触れるので、使用目的は聞いていない」としているようだ。

このニュース、大手携帯キャリア3社の対応による結果が顕著に表れていると思います。ソフトバンクでは対策されていて契約数も制限を設けていて、KDDIでは使用目的は確認していないが契約数は制限を設けている、NTTドコモはレンタル業者かとか確認しておらず契約数制限もない。って所を見ても、ドコモの対策は甘いんじゃないかなぁと思います。確かに規制を緩和するってことはそれだけ利用者も増える=利益になる。ってことだと思いますが、そういう犯罪に対する対応はしっかりとやってほしいですね。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

太鼓の達人のUI誕生秘話! [IT]

2001年にゲームセンターに登場して以来、子どもから大人まで幅広い層に愛され続けているバンダイナムコゲームスの和太鼓リズムゲームの太鼓の達人であり、Wiiやニンテンドー3DS、PSPなど家庭用ゲーム機のソフトの累計販売本数は700万本を超え、スマートフォンアプリも600万ダウンロードを突破しているようだ。当初は和太鼓がゲームセンターにあったらおもしろいという、ややネタありきの発想からスタートしました。と振り返るのは、バンダイナムコゲームス太鼓チーム・総合プロデューサーの中館賢氏のようだ。

このニュース、ふとした発想によって大ヒットっていうのは生まれるものなんだなぁっていうのが、こういうことを聞いてみると分かりますね。。だから、発想っていうのはどんな些細なことでも大切にしていきたいですね。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

海外フリーWi-Fiスポットの危険 [IT]

出張中や移動中に重宝するフリーWi-Fiスポットだが、こうしたスポットで利用者の個人情報が盗まれるケースが増えてきている。なかでも海外は危険性が高いようだ。悪意を持った利用者がフリーWi-Fiスポットにいると、自分のインターネット上の通信をすべて見られてしまう可能性があります。簡単なツールを設置するだけで、同じスポットにいる利用者のパソコンとWi-Fiのアクセスポイントの間の通信を横取りして、内容を傍受することができるのです。そうなると、利用者のIDやログインパスワードが盗まれてしまうおそれがあります。とシマンテックノートン事業部の吉田一貫さんがコメントされているようだ。

フリーのWi-Fiスポットっていうのは、外出先でインターネットができる面ではいいと思いますが、無線っていうことは電波で情報が送受信されているわけですから、その辺のセキュリティ面を考えていかなければいけませんね。。本当に個人情報に関わるようなことが傍受されてしまったら、とんでもないことだと思います。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

電子版購読者が急増!? [IT]

米国の新聞や雑誌などの部数を調査する「メディア公査連盟」(AAM。旧米ABC協会)は、日刊紙の平均部数速報(2012年10月~今年3月、電子版購読を含む)を発表したようだ。それによると、電子版購読の割合が全体の19.3%に達し、前年同期比5.1ポイント増と急増していることが分かったようだ。

スマートフォン、タブレットなどが普及してきて書物の電子化っていうのが普及してきたという結果になっていますね。。まさにペーパーレスの時代になってきていると思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

広告利用で炎上!ワロスwwwBOTがアカウント凍結!? [IT]

面白ネタを紹介するTwitterアカウント「ワロスwwwBOT」が凍結されたことが分かったようだ。同アカウントは先に、企業が広告媒体として利用していることが判明して炎上したことがあったようだ。同アカウントは60万人を超えるのフォロワーを持つ人気ボットだが、「他人のツイートをコピペしている」といった指摘があったようだ。また1月に、ボットを使った広告配信プランの資料から、同アカウントを企業が広告媒体として利用していることが判明し、炎上状態となっていたようだ。

フォロワー数60万人っていうのが、とてつもなくすごいですね。。でも、他人のツイートのコピペとかはよくないですね。。それならりツイートしてあげるっていうのがマナーじゃないかなぁと思います。今後、アカウントは永久凍結かどうかは分かりませんが、注目ですね。。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

日本からの逆輸入人気?ノルウェーのすしダンスのその後! [IT]

2013年初め、ノルウェー水産物審議会(NSC)が自国のサーモンや海老など海産物PRのために制作した動画「すしダンス」が、インターネットの動画投稿サイトのYoutubeでおもしろいと反響を呼んだようだ。どうやら、人気の震源は日本で、それがノルウェーの人々にまで伝播したことによるもののようだ。

寿司っていうのは日本では代表的な食べ物になっていますね。。そういうのがダンスになると、反響を呼ぶっていうのは自然な流れなのかもしれませんね。。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

au通信障害--4G LTE対応端末でパケットデータ通信が利用しづらい状況 [IT]

KDDIは4月27日、東京都、神奈川県、山梨県の一部エリアで同日16時1分から4G LTE対応端末にてauパケットデータ通信が利用しづらい状況が続いていると発表したようだ。KDDIでは、4月16~19日にも3度にわたりau版iPhone、iPadのメール障害が発生し、4月25日に謝罪したばかりだったようだ。

こういう通信障害のニュースはいろいろ聞きますけど、携帯キャリアだと影響力がでかいですし今後このようなことがないように改善してほしいですね。。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ツイッター履歴書が人気!就職成就につながる? [IT]

140文字で自分の経歴を大いに売り込むツイッター履歴書が注目を浴びているようだ。ソーシャルメディアに強い求職者があこがれの仕事に就くには、これが最善の方法だと説く声もあるようだ。「ツイッター」と「レジュメ」を組み合わせた「twesume」(ツイッター履歴書)という単語は2011年に米ソーシャルメディアサイト「マッシャブル」に登場し、脚光を浴びたようだ。

140文字で自分の経歴を売り込むっていうのが新しい考え方ですね。。。短すぎても長すぎても微妙ですが、140文字っていうのは端的に書くことができるという意味ではかなり有効ですね。。こんなアピールの仕方があるのは勉強になりました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

野良無線LANにタダ乗りしたら、法的に問題あり? [IT]

外出先で突然、「ある資料を至急メールで送信せよ」と、会社から電話がかかってきたとして、路上でノートパソコンを開き、ブラウザを立ち上げたところ、自分がネット接続できる環境にいないことを気づき、あたりを見回しても無料アクセスポイントのある飲食店はなさそうな状況で、ネットワーク一覧を開くと、いくつか無線LANの電波が飛んでおり、そのうちの一つには、パスワードロックがかかっていないようだが、そのネットワークを選択すると、はたしてパスワード入力もなしにネット接続できてしまったというようなセキュリティロックがかかっていなくて、簡単にタダ乗りできてしまう無線LANのことを、俗に「野良無線LAN」と呼ばれていますが、野良無線LANにタダ乗りする行為によって、通信内容の傍受であったり、法的リスクが高いために避けた方がよさそうだ。

このニュース、外出先からの無線を利用した通信は結構あると思っていますが、誰がやっているのかもわからない野良無線LANを使うのは相当なリスクがあるということを覚えておかないといけないと思います。その無線LANを経由するということは通信データが見られる可能性が高く、機密情報、個人情報などが入っており、流出したら社会的な制裁になる可能性があると思いますので、避けてほしいですね。。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Google Glass のかけ心地や性能は? [IT]

Google Glass を入手した開発者は、そのかけ心地や性能を Web 上で公開し始めているようだ。データ解析企業米国 Numerate の CTO である Brandon Allgood 氏もその1人だが、4月17日の Google+ への投稿で次のように述べているようだ。「私は今日1日、Google Glass を装着して過ごした。Google Glass は軽く、1日装着していても気にならなかった。バッテリーは、本当にまる1日持った」Allgood 氏は、Google Glass を装着したまま仕事に臨んだそうだが、同僚はこのデバイスにみな興奮していたようだ。Allgood 氏は eWeek の電話インタビューに答え、まだ36時間しか使用していないが、同氏はすでに Google Glass のとりこになっていると述べたようだ。「朝起きて、Google Glass の電源を入れる。すると、目の前には勤務先までの道路の混雑状況が表示されるのだ。私は、Google Glass に対して、これからどこに行くのかを指示したわけではない。だが、昨日私が職場に向かい、そこで1日過ごしたことから、Google Glass は私の目的地を学んだのだ。退社時間頃になれば、Google Glass は私が帰宅すると認識し、それにあった情報を表示する」とコメントしているようだ。

このニュースは、Google Glassというメガネが人の行動パターンによって目的地を学習したりして示してくれるっていうのが近未来的な感じが現実になりつつありますね。。ただ、電池は1日持ったといいますが、やはり1日なんですよね。。それだったら、スマートフォンとかとあまり変わらないような気はしますが、画期的であるのは間違いないので今後に注目ですね。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。