SSブログ

有料メルマガはなぜ高くても“売れる”のか? [IT]

毎日、何かしら送られてくるメールマガジン(以下、メルマガ)。スパム扱いされるものも多いなか、購読料を支払って読む「有料メルマガ」の購読者数が伸びているようだ。メルマガ配信最大手の「まぐまぐ」(京都府京都市)では、2010年1月の時点で2万5000人だった有料メルマガの購読者数が2012年12月現在は約7万5000人と、この3年間で約3倍に増えている。ブログなどと違ってメールで届くため、「わざわざ見に行く必要がない」「著者に親近感が湧く」「PCだけでなく、ケータイやスマートフォン、タブレット端末でも読むことができる」などの理由もあるが、それは無料メルマガにも言えること。無料の画像や動画情報がネット上ではんらんする今、テキスト情報のみのメルマガを「有料でも読みたい」という人が急増しているのはなぜか。まぐまぐは2001年8月から有料メルマガ配信システム「まぐまぐ!  プレミアム」をスタート。10年以上継続している有料メルマガが28誌、5年以上継続しているものは158誌もある。新しい有料メルマガを発行したいという申し込みも、多い日には1日に30~40件もあるという。一方、「ニコニコ動画」を運営するドワンゴ(東京都中央区)も2012年8月21日から、ブログを書くだけでメルマガとして自動配信され、動画や生放送中継も配信できる「ブロマガ」をスタートさせた。当初は76チャンネルだったコンテンツは4カ月後の2012年12月末現在で240まで増え、有料ブロマガの購読登録者数は約3万人を超えている。
「ニコニコ動画サイトの月間平均訪問者数は約800万人、平均滞在時間は1時間40分。サイト内を回遊している多くのユーザーから集客できるのが強み」(ドワンゴ ニコニコ事業統括本部 宣伝部 古屋 涼氏)だということだ。

私もいくつかのメールマガジンを登録していますが、受け取って情報を見るだけでいいので、かなりの情報源になっています。また、メールマガジンっていうのは自分個人宛てに届いているので親密感というか生活の一部として考えることができるので、いいと思います!一方で、登録していないメルマガから勝手に送られてくる場合もあるので、それは何とかしないといけませんね。。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。